化哲感想

アファンタジア(映像を想像できない) 2013入社(メーカー技術)

分析・測定結果の解釈で悩んだときのための本 『実験データを正しく扱うために』

分析・測定結果の解釈の悩み

  1. 分析結果が結構ばらついてしまう。測定回数を増やすのも大変だ。何回測定したらどのくらい正しくなるの?
  2. よく値の表記で「○○±△△」という形式(エラーバー付きの値)を見るが、あれの意味と使い方は?
  3. 2本の試薬の純度を測ったところ、値が近いが微妙に違うような気もする。有意な差かどうかってどうやって知るの?

などという疑問を楽に解消する本が、『実験データを正しく扱うために』です。

続きを読む

資格試験の勉強法 ーー特に化学分野(高圧ガス製造保安責任者、危険物取扱者、公害防止管理者など)ーー

時間のない社会人が資格対策の勉強をするのは大変です。なるべく効率よく合格ラインまで到達したいところです。ここではわたしのおすすめの勉強法を紹介します。

ここで念頭に置く資格は、高圧ガス製造保安責任者、危険物取扱者公害防止管理者などです。これらは、化学メーカー等で働く人がよく取得する資格だと思います(私はすでにいずれも取得済みです)。

  • 最も大事なのは過去問
  • 週末にまとめてやるより、毎日少しだけでもいいから進めるほうがよい
  • 無味乾燥な数値などは、試験直前に覚える
  •  勉強法の勉強 私が読んでためになった本
続きを読む

超人への誤解の解消ーー『飲茶の「最強! 」のニーチェ』と『正義の教室』を読んで

超人についての疑問

 『飲茶の「最強! 」のニーチェ』を1年前くらいに読みました。大体はわかった気がしたものの、肝心なことがわかりませんでした。以下の2つの疑問があったのです*1

  疑問①超人と宗教的な人って、結局同じなのではないか?
  疑問②超人になるのは不可能なのではないか?

 しかし最近、同著者の『正義の教室』を読み、納得できてきたので整理しておきます。

  • 超人についての疑問
  • 分類のおさらい
  • 過去の私の疑問
    • 疑問①宗教的な人と超人って、結局同じなのではないか?
    • 疑問②超人になるのは不可能なのではないか?
  • 誤解の解消
    • ①他人の価値観を信じることと自分の価値観を追究することは違う
    • ②未来の自分はともあれ、今の自分が正しいと思えれば良い
  • まとめ
    • 疑問①宗教的な人と超人って、結局同じなのではないか?
    • 疑問②超人になるのは不可能なのではないか?

*1:ヴィクトール・E・フランクル著『それでも人生にイエスと言う』や國分功一郎著『暇と退屈の倫理学』を読んだときも、同じ疑問を抱きました。

続きを読む

目玉焼きをレンジで上手に焼く方法 黄身と白身の焼き加減のバランス

 最近、目玉焼きを毎日電子レンジで作っています。フライパンで作る場合と違って洗い物が出ないので、楽です。

 初めは他のサイトで紹介されている方法で試しましたが、うまく焼けませんでした。白身と黄身の固まり方のバランスが取れなかったのです。

 しかしいろいろ試した結果、解決方法が見つかったので紹介します。

 結論から言うと、紙皿に卵を入れて袋で覆えばよいのです。その訳を以下に説明します。

前提:穴は空けず低ワット数で焼く

 過去の偉人たちの知恵により、ワット数については低いほうが良いことがわかっています。そうしないと黄身が爆発するのです。低ワット数(私の場合100W)なら爪楊枝で穴を空けなくても黄身が爆発することはありません。

 

黄身と白身の固まり方ーー黄身は上からの熱、白身は下からの熱

 フライパンだと、フタ無しで焼くと白身が固まっても黄身が固まりません。フライパンの熱が黄身に伝わりづらいからでしょう。フライパンで焼くなら、白身がある程度焼けたら水を少し加えてフタをします。こうすれば、蒸気で黄身が蒸され、固まります。

f:id:okushishu:20190707104937p:plain

黄身と白身の固まり方

フタで黄身の固まり方の微調整

 このように、黄身の固まり方はフタの有無で変わってきます。

 電子レンジでもそれは同じです。私が電子レンジで使うフタは、スーパーのレジ精算後のテーブルに置いてあるあの袋です。袋をきっちり閉めるか、口を大きく開けるかによって、蒸気の逃げ方が変わるため、黄身の固まり方が変わります。

 なお、袋は万一の爆発の場合に役立ちます。低ワット数では黄身が爆発しづらいといっても、まれに爆発することはありえますし、白身が飛び跳ねることはよくありますので、フタ無しで卵を加熱するのはリスキーです。そこで私は、必ず皿ごと袋に入れるようにしています。

 

f:id:okushishu:20190707105918j:plain

卵の入った皿を袋に入れる

耐熱皿ーー白身が固まりづらいためNG

 電子レンジの場合、皿の種類によって熱の伝わり方が変わります。

 耐熱皿は熱を吸収するため、白身が固まるための熱を奪ってしまいます※。それにより、白身が固まりづらくなります。※温度計を付けて測定しているわけではないので、あくまで推定です。

 一方、黄身は下方向からの熱が弱くても、レンジの加熱により次第に固まります。

フタ(袋)ありで電子レンジで加熱した場合、レンジ自体の加熱と蒸気による加熱により黄身が早く固まる一方、白身は固まりづらいため、バランスがとれません。

 フタ(袋)無しなら黄身が固まりづらくなるのでバランスが取れるかもしれませんが、爆発リスクを恐れてまだ試していません。

 

紙皿ーー袋の開度でバランスが取れる

 紙皿は耐熱皿のように熱を吸収しやすくはありません。そのため、白身が持った熱が奪われるのを防ぐことができます。白身が固まりやすくなるのです。

 私の環境(100W)では、白身は2分50秒位で固まります。

 あとは黄身の固まり方を調整すれば解決です。袋の口の開け具合を調整しましょう。大きく開ければ黄身が固まりづらく、小さく開ければ黄身が固まりやすくなります。

f:id:okushishu:20190707110014j:plain

袋の開度を調整

f:id:okushishu:20190707105204p:plain

黄身と白身の固まり方のバランス まとめ

 紙皿は深めの方が袋をかぶせやすくて便利です。浅いと卵に袋が当たることがあります。


条件検討の必要性

 レンジの種類、皿の材質など、細かい条件によって傾向は異なるはずです。何回か試して最適条件を見つけると良いでしょう。

 

「都市圏」で都会度・田舎度がよくわかる

  • 「都会」「田舎」とは 
  • 都会と田舎の区別は曖昧
  •  「都市圏」で都会度・田舎度を具体的に表そう
    • 単なる人口データは今ひとつ
    • 都市圏とは
    • 都市圏で都会度を表すと
  • グーグルマップ

「都会」「田舎」とは 

 「化学メーカーは僻地勤務がつらい」という話がネット上でよく出てきます。

化学系就職の最大の問題点=僻地勤務について語る @ [化学板] | 博士ちゃんねる

続きを読む

はてなブログで画像の大きさを変える方法 ドラッグができない場合

画像の大きさ調整に苦労していたのでメモ。

ググると、画像にカーソルを当ててドラッグで調整できるという記事が多くヒットします。

しかしそれができない画像も多く、困っていました。ドラッグがそもそもできないのです。

f:id:okushishu:20190602185648p:plain

画像を貼り付けた直後。ドラッグで小さくしたくてもできない。

いろいろ試した結果、下記の方法で対応できました。

①画像を貼る。

②HTML編集に移る。

③ 「width="40%" height="40%"」(数字は適宜変更)を挿入する。

f:id:okushishu:20190602184939p:plain

変更前

f:id:okushishu:20190602185018p:plain

変更後

f:id:okushishu:20190602185734p:plain

無事小さくなった画像

結局ドラッグで大きさ調整できないままですが……。とりあえずこれでなんとかなりました。

ブラウンのシェーバー(電気カミソリ)のアルコール洗浄機を長持ちさせる方法

1年半ほど、ブラウンのシェーバー(電気カミソリ)を使っています。

ブラウン メンズシェーバー シリーズ9 9090cc 4枚刃

皮膚が弱い私でも、ヒリヒリしたり血が出たりすることがなく、剃り心地は満足です。
ただ、深剃りは宣伝文句ほどではありませんでした。何往復もしないと剃りきれません。それでも、皮膚にダメージが少ないのでまあOKです。

続きを読む